カテゴリ
以前の記事
2013年 12月 2013年 08月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 お気に入りブログ
お花とお茶とお化粧品と。 陶芸生活日記 samanthaの食卓 ふうのなんでも帳 ~工房日記~ CESIAの雑記帖 Azumi'sDiary London Calli... 暮らしのエッセンス ... ほっとする時間 Clair de Lune cotton candy* エキサイトブログ以外
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 10月 04日
![]() ![]() toko先生の写真のワークショップも3回目になり最終日です。 今日は上のようなアコーディオン写真立てを作りました。 表紙はtoko先生のところでしか手に入らない紙です。ちょっとしたカルトナージュの作業のようにボール紙に紙を貼ったり切ったり、糊付けをしたり。途中貼り間違えをして大汗をかくこともありましたが、できあがりました。 出来上がってみるととっても嬉しくて、また、作りたくなってしまいました。 このカレンダーの写真は弱粘着のテープで貼ってあるので、年が変わってもまた新しい写真を貼って使えるカレンダーです。 写真のワークショップ3回とも、とても楽しかったです。ご一緒できた方達が皆さんいい方でいろいろと親切にしていただきました。toko先生、皆さんありがとうございました。 また、こういう機会があったら参加したいな、と思います。 ■
[PR]
by ohisama_no_ie
| 2006-10-04 14:44
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||